オススメ度:★★★★☆
想定株価:2800Y
下値:1200Y
投資方針1:当期内上方修正狙い
投資方針2:需給改善と悪材料出尽くしを待ってから数年のつもりでホールド

材料
2Q決算

そこそこ順調だったものの、1Qでの期待感には届かずといった具合。
依然通期業績はやや上振れ寄りなものの期待感は下がり、3%ほどのゆるい下げになりました。
大きく状況は変わらずといった具合です。
需給
前回から変わらず、やや大きめの買い残が残っています。
本社移転
特に状況は変わりませんが、前回書いた通り特損の懸念があると思います。
昼決算
先日昼に決算出す会社はやめようと書きましたが、よく見たらここもそうでした…。
えーーーーーやだなーーー・・・・うーーーん。
事業価値、資産価値
あまり変化はないので省略。
分析シート(ほぼ変化なし)
総評
想定株価も変わらずです。
ただ、前回書いた推定カタリストのうち
⭕️業績上方修正(1年内)
これのみ少し期待度が下がった形なので、少なくとも信用買い残に動きが見込まれる1月20日くらいまでは待ってみようかと思います。