おかねいじりむしの投資ノート

すぐ忘れちゃう自分用の公開ノート。 主に国内株の銘柄分析です。

ヤマウホールディングス 24/05/12

想定株価

24 3505Y

25 3822Y

26 4081Y

オススメ度:★★★★★

 

前回

5/8に本決算が出ました。

 

事業価値

そこまで評価は変えていません。

ただ、想定PERは会社予想等からパッと見で想定できる弱気PERと、ネットキャッシュ比率を考慮した強気PERに分けています。

弱気

ここまでは高成長を遂げたものの会社が減益予想を出しているので8倍

強気

過去を見ると期首利益予想は実績より平均15%ほど低いのを見越して当期利益成長+5%を見積もって10倍に加え、後述するネットキャッシュ比率0.33を加味して

10 / (1 - 0.33) = 15倍

 

資産価値

前回とあまり変わりません。BPSやキャッシュは予想以上に増える結果となり、余裕が大きくなってきています。

 

総評

重み付けの記法は前回と変わったものの、結論はほぼ変わらず。

保守的に見てもまだ割安さが目立つ印象です。

 

なんか金曜日に-5%してビビってしまいましたが、成長鈍化だーオワコンだーというほど行き過ぎた株価ではない、むしろ塩害騒ぎでまだ十分安い・・・と思うんですけどねぇ。